「生成AI」を使って年賀状を作ってみる。
2024.01.18
Index
クリエイティブ戦略部のおおだちです。
当部では最近、様々な生成AIツールを業務に活用しておりますが、まだまだ使いこなせていないツールも多くあり。
そのため、日々登場するツールを適切に使いこなせるよう研究に励んでおります。
そこで、今回は「生成AI」を使って年賀状を作ってみたいと思います。
(年賀状を送る機会は減りましたし、家に届くのも数枚ですが。ここでは敢えてそうした事情は脇に置かせていただきます)。
まず、作業の手順をざっくりと決めます。
- 「生成AI」はAdobe Firefly使う(特に理由はなくなんとなく)
- 10分でイラストを生成してもらう
- Adobe Expressを使って5分でレイアウトし、完成にこぎ着けます。
Adobe Fireflyについて簡単に説明します。
Adobe FireflyはAdobe Creative Cloudの製品であり、生成AIとシンプルなテキスト入力を使用して、画像、テキスト効果、カラーパレットの作成、オブジェクトの追加や削除、テキストの変形などをおこなうことができます。
テキストから画像を生成してみる。
さて、では早速生成するためのテキストを入力します。
AI生成の進化は私たちが寝ている時も、NETFLIXの動画を見ている時も、寿司を食ってる時も日々の改善と学習により日進月歩で進んでいます。もうそれはそれは遥か先へ背中なんてもう見えません。ですので、今回はシンプルなテキストを使用します。
プロンプト:「辰年の年賀状に使うイケてるイラスト」
これでズドンとAIが私の意図を正確に理解し、一発で素晴らしいイラストを生成してくれることでしょう。
それではジェネレイト!
「drǽgn」
AI生成はまだ未熟であり、赤ちゃんのような存在です。現時点では完璧な生成ができるわけではありませんしAIはさらなる学習と改善が必要ですので。簡単なワード一発で丁度良い画像を生成してもらおうと思うやつは愚かです。
生成したい画像をイメージする
辰というかドラゴンって感じのものが生成されたので。
次からはもう少し生成したいものをイメージしながら生成を繰り返していきます。
- 和風
- 水墨画
- 背景はなし
このあたりをイメージして生成したいと思います。
ジェネレイト!
怖いですね。もう少し筆で書いたような感じにしたいのと全身を入れたいです。
Adobe Fireflyには選択した画像やアップロードした画像のスタイルを参照する機能があります。
その中に水墨画っぽい画像があったので参照させてみます。
ジェネレイト!
「小学生男子が考える最強ドラゴンBest4」
ちょっと水墨画のような繊細な表現、良さみたいなのは大変そうなので。
方向性を一気に変えてみます。
- シンプル
- ポップ
- フラット
こんなイメージで生成を繰り返します。
そして10分がたったところで生成されたものがコチラ
Adobe Expressでレイアウトする。
腕が欲しかったなとか細かいところは多々ありますが、今回は左から2番目のものを使ってレイアウトしたいと思います。
画像を選択してAdobe Expressにシームレスに移動することができます。
そしてAdobe Expressで5分ほどゴニョゴニョしたものがこちら。
いかがでしたでしょうか。約15分でこんな感じのものができました。
Adobe Fireflyから Expressの流れは普段デザインツールを使わない非デザイナーの方には便利なのではないでしょか。
以上、今年も宜しくお願いします。
New Post
-
部活動便り(モルック部編)
2024.11.07
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 Prop Tech plus株式会社では、外部パートナーを含む社員同士の親睦を深めるため、さまざまな部活動を行っています。 そのなかの一つ、モルック部より活動報告が届き […]
-
部活動便り(コーヒー部編)
2024.08.09
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 Prop Tech plus株式会社では、外部パートナーを含む社員同士の親睦を深めるため、さまざまな部活動を行っています。 そのなかの一つ、コーヒー部は先日活動2年目に […]
-
北海道斜里高校にて生成AIをテーマに特別ゼミを行なってきました
2024.08.01
毎年テレワークで訪れている北海道知床の斜里町にある斜里高校より依頼を受け、 2024年7月17日、18日の2日間にわたり、生成AIをテーマに特別ゼミを行なってきました。 斜里高校の方から1ヶ月半ほど前にゼミでの講義依頼の […]
-
#1 JIS X 8341-3の勉強会編 : アクセシビリティを社内共通認識化しようぜ!!
2024.07.09
クリエイティブ戦略部でデザイナーをやっているやまもとです。 ウェブアクセシビリティの合理的配慮の提供が民間企業にも義務化されましたね。 このシリーズでは、Prop Tech plus がどのようにウェブアクセシビリティに […]
-
Prop Tech plus株式会社、11周年を迎えました!
2024.07.01
第二創業期として動き出した私たちはミッションとビジョンを実現するための基本理念として「2つのシンカ(=深化と進化)」を掲げています。
-
美術部活動報告
-
【リアル開催】春の決起会BBQ2024!@新木場
2024.05.23
新木場公園バーベキュー広場にて「春の決起会BBQ2024!」を開催しました
-
エンジニア合宿を開催しました!
2024.02.22
みなさまこんにちは!Prop Tech plus株式会社 エンジニアリング・アドミニストレーション部(EA部)の水巻です。 2024年2月2日(金)〜 2024年2月3日(土)の2日間でエンジニア合宿を開催しました。 今 […]
-
「生成AI」を使って年賀状を作ってみる。
2024.01.18
クリエイティブ戦略部のおおだちです。 当部では最近、様々な生成AIツールを業務に活用しておりますが、まだまだ使いこなせていないツールも多くあり。そのため、日々登場するツールを適切に使いこなせるよう研究に励んでおります。 […]
-
新年のご挨拶
-
PropTechplus忘年会2023を開催しました
2023.12.27
2023年12月22日午後6時からLIFORK大手町のラウンジスペースにて弊社の忘年会を開催いたしました。毎年恒例となっているこのイベントには、役員や社員、業務委託先の方々を含め、70名以上のメンバーが集まり、和やかで賑 […]
-
今年もしれとこ斜里テレワークを実施しました
2023.12.25
弊社は毎年、北海道の知床斜里町で2週間のテレワークを実施し、平日の仕事と週末の地域活動を通じて、交流を深め、新しい気づきを得ています。